当チームでは、世界保健機関(World Health Organization) のCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)に関するページから注目すべきページを翻訳しています。
WHOの医療者向けページ(原文) https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019/technical-guidance
当チームによる1次翻訳はWHO神戸センターに提供しており、同センターでの監修を経て同センターサイト内の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)WHO公式情報特設ページ(https://extranet.who.int/kobe_centre/ja/news/COVID19_specialpage)に掲載されます。最終的には、そちらが公式翻訳になりますのでご参照ください。

<翻訳物 (当チームメンバーによる) 一覧>
以下は、当サイト内の日本語訳ページに移動します。
■COVID-19に関する週間疫学情報 – 2021年8月24日
https://covid19-jpn.com/who-weekly-20210824/
■妊娠中および授乳中の女性への新型コロナのワクチン接種
https://covid19-jpn.com/vaccine-pregnancy-2/
■WHOが招集したSARS-COV-2の起源に関する世界的研究:中国パート WHOと中国の共同研究
https://covid19-jpn.com/who-20210330/
■授乳と新型コロナウイルス
https://covid19-jpn.com/who-breastfeeding/
■新型コロナと定期の予防接種について
https://covid19-jpn.com/who-vaccination/
■COVID-19感染者の隔離解除基準
■コミュニティでのCOVID-19蔓延への対応
■COVID-19に対する個人防護具の合理的な使用と深刻な不足時の考慮事項 暫定ガイダンス
■COVID-19 医療必需品の予測について
■医療施設やコミュニティにおけるCOID19陽性患者の管理に関する中間ガイダンス
■一般向けQ&A
■COVID-19アウトブレイク中のメンタルヘルスに関する注意点
■COVID-19感染に対する社会的差別(スティグマ)について
■新型コロナウイルス感染が疑われた場合の医療ケア中の感染予防・制御
■職場でのCOVID-19感染予防対策
■リスクコミュニケーションとコミュニティ・エンゲージメント
■新型コロナウイルスについての怪しい情報のファクトチェック
■COVID19 の検査室・実験室へのガイダンス
■COVID19【暫定版】重症急性呼吸器感染症管理
■自宅療養での注意点
■ マスクの使用に対する推奨
*各記事の翻訳はWHOによるものではありません。(WHOのポリシーにもとづく掲示)
*翻訳文は当チームが翻訳を行った時点のWHOサイト掲載内容にもとづくもので暫定的な情報です。各記事に原文へのリンクを掲載しています。原文記載の発表日および当サイトでの翻訳日を各記事に記載していますので参照してください。
*セカンドチェックを行っていない1次翻訳の状態の場合があります。翻訳記事を利用する際は、各施設および個人の臨床医の判断と責任下で行ってください。 下記の「翻訳ポリシー・記事内容の利用について」のページもご参照ください。
<WHO神戸センターによる翻訳>
WHO神戸センター の該当ページへリンクします
■マスギャザリング(大勢での集会)に関するガイダンス
https://extranet.who.int/kobe_centre/ja/news/COVID19_Guidance_Massgathering
■ 新型コロナウイルスの感染予防と管理に関するオンライントレーニング (約1時間)
https://openwho.org/courses/COVID-19-IPC-JA
■ WHO-中国合同ミッション報告書