翻訳日:2020/03/19
更新の概要: 2020年3月12日の改訂で、以下の事項を反映しました。
• 感染しやすい集団について強調しました。
• 「マスギャザリングの延期や中止に関する注意点」のセクションを追加しました。
• 握手や(スポーツイベントでの)ハイタッチを避けるように勧めるセクションを追加しました。 • 消毒手順に関する標準的なアドバイスを追加しました。
この暫定ガイダンスは、現時点で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について判明している内容に基づいています。アメリカ疾病管理予防センター(the Centers for Disease Control and Prevention : CDC)は、必要に応じて、および追加の情報が入手でき次第、この暫定ガイダンスを更新します。
この暫定ガイダンスは、米国でのマスギャザリングまたは大規模なコミュニティイベントの計画を担当する主催者およびスタッフを対象としています。 マスギャザリングとは、コンサート、フェスティバル、会議、スポーツイベントなど、イベントを主催するコミュニティの計画と対応のための資源に負担をかける可能性のある、多数の人々が参加する計画的または自発的なイベントのことです。学校や保育施設、高等教育機関、コミュニティベースの組織や宗教団体に固有のガイダンスは、CDCのウェブサイト内のコミュニティでのCOVID-19の伝播予防を特集したページで見つけることができます。
COVID-19は新興呼吸器疾患であり、その伝播、臨床経過および感染・合併症リスクの高い集団についてはまだ究明されていないことがあります。(詳しくは「どうやってCOVID-19が蔓延するか(How COVID-19 Spreads )」をご覧ください)。皆さん一人ひとりが、この新たな公衆衛生上の脅威にたいして計画を立てたり、準備したり、対応するといった役割を担うことができます。
高齢者および重度の基礎疾患のある人 は、COVID-19に感染すると、より重症化するリスクが高いと考えられます。特に、多くの高齢者や基礎疾患のある人の参加が予想されるマスギャザリングでは、これらの人々の安全性を確保することを最優先すべきです。 |
COVID-19のアウトブレイクが進行するに伴い、CDCはイベントの主催者とスタッフがコミュニティでのアウトブレイクの可能性に備えることを強く推奨します。マスギャザリングや大規模なコミュニティイベントにおける緊急時の計画を立てることにより、主催者およびスタッフのほか 、イベント参加者や地域コミュニティの健康を守ることができます。
CDCは、マスギャザリングや大規模なコミュニティイベントでCOVID-19の蔓延を防ぐために推奨される行動計画を策定しました。このガイダンスでは、マスギャザリングに関わるすべての人をよりよく守る方法を計画および実装するのに役立つ戦略を提案しています。主催者は、現在の状況に基づいて、マスギャザリングの延期、キャンセル、または(可能であれば)参加者数の削減を行うか、継続的に評価する必要があります。以下に、イベントを延期するかキャンセルするかを決定する際に主催者が留意すべき考慮すべき事項を示します。イベントを続行することを決定した場合、この文書の「マスギャザリングの計画、準備、進行のための手順」のセクションを参照してください。
目次 • マスギャザリングの延期や中止に関する注意点 • マスギャザリングの計画、準備、進行のための手順 • COVID-19アウトブレイク終息後のフォローアップ • COVID-19への備えに関する資料 |
マスギャザリングの延期や中止に関する注意点
大規模な集会を延期または中止する必要性を判断する際には、以下に示す通り、考慮すべき要因が多数あります。
✓ 参加者の総数。大規模な集会(例えば250名以上)では、個人間の接触の機会が増えるため、COVID-19感染のリスクが高まります。
✓ COVID-19感染後に重症化するリスクの高い参加者の人数。高齢者や重度の基礎疾患のある人はリスクが高いとみなされます。
✓ 限られた空間内での参加者の密度。新型コロナウイルスについて現時点で判明している内容によると、人から人への感染は濃厚接触(対人距離約2m以内 )で最も頻繁に起こります。
✓ 参加者、出席者、スタッフおよび、より大きなコミュニティへの潜在的な経済的影響。
✓ 地域社会における感染のレベルと、参加者が出かける地域の感染のレベル。所属する地域(および参加者が出かける地域)での感染のレベルについて詳しく知るために、地元および/または州の公衆衛生部門にご相談ください。
✓参加者の数を大幅に減らす方法がある場合。たとえば、スポーツイベントや学校のコンサートの場合、主催者はイベントの開催を検討できますが、観客の数は大幅に減ります。
市中感染のレベルが軽度~中等度の場合
✓ コミュニティ規模のマスギャザリング(例えば250名以上。カットオフの閾値は、コミュニティが直面している現在の状況とイベントの性質に基づいて、コミュニティのリーダーの裁量で決定されます)を中止するか、より小規模の集会に移行することが推奨されます。
✓ ハイリスク集団を対象にしている組織による10名以上の規模の集会を中止することが推奨されます。
市中感染のレベルが重度の場合、いかなる規模であってもマスギャザリングを中止することが推奨されます。
マスギャザリングの計画、準備、進行のための手順
緊急時の運用計画の詳細は、イベントの規模と期間、参加者層、イベント運用の複雑さ、イベントが提供するオンサイトサービスとアクティビティの種類に基づいている必要があります。
イベント会場の既存の緊急時の運用計画を確認してください。
✓ 会場の緊急対応コーディネーターや計画チームと会合を行ってください。緊急時の運用計画について話し合い、職員、警備、サービスと活動、機能、物資などのイベントの側面にどのように影響するかを判断してください。緊急対応コーディネーターまたは計画チームと協力して、このガイダンスで概説されている主要な予防戦略の準備をしてください。以下で説明する、COVID-19のアウトブレイク時に遭遇する可能性のあるさまざまな状況に対処する緊急時対応策を作成してください。
✓主要なコミュニティパートナーおよび利害関係者との関係を確立してください。 イベントにおいて重要な関係を構築する際には、地元の公衆衛生部門、コミュニティリーダー、宗教団体、ベンダー、サプライヤー、病院、ホテル、航空会社、運送会社、法執行機関などの関連パートナーの協力を仰いでください。より広範な計画の取り組みについて、パートナーと協力して調整してください。各パートナーの役割、責任、意思決定権を持つ人を明確に特定してください。コミュニティのアウトブレイクへの対応と緩和計画については、地元の公衆衛生当局にお問い合わせください。コミュニティ全体の緊急準備活動に参加してください。
緊急時の運用計画における主な予防戦略に取り組みましょう
✓ 日常的な予防措置の実践を促進しましょう。イベントスタッフと参加者が健康行動をうまく実践することを促すために、CDCまたは地元の公衆衛生当局などの信頼できる公衆衛生の情報源によって開発された健康に関するメッセージと資料(訳注1)を利用してください。COVID-19の蔓延を防ぐために、日常的な予防のための行動(訳注2)をとることを参加者に頻繁に思い出してもらうために、イベント中にサイン(物理的および/または電子的)を表示することを検討してください。
メッセージには以下のものが含まれます。
• 具合が悪いとき、医療機関を受診する場合以外は自宅で過ごしてください。
• 咳やくしゃみをするときは鼻や口元をティッシュペーパーで覆い、使い終わったらごみ箱に捨ててください。
• 石けんと流水で、少なくとも20秒間、頻繫に手を洗いましょう。特にトイレに行った後、食事の前、鼻をかんだ後、咳やくしゃみをした後は特に念入りに手洗いをしましょう。石けんや水がないときは、少なくとも60%以上の濃度のアルコールを含んだ手指消毒剤を使ってください。
• 眼、鼻、口を洗っていない手で触らないでください。
会議やスポーツイベントでは頻繫に握手や「ハイタッチ」を行いますが、COVID-19の人から人への感染手段になりえます。これらの一般的な行動をとらなければいけないという社会的なプレッシャーを軽減する方法として、マスギャザリングの間、これらを行わないよう促すサイン(物理的および/または電子的)を表示することを検討してください。
訳注1:日本では以下の資料が参考になります。
・手を洗うべきタイミングとその方法
https://covid19-jpn.com/washinghand-cdc/
・感染拡大防止(患者編)
https://covid19-jpn.com/preventspreading/
訳注2. こちらのサイトで日本語訳が掲載されています
https://www.asca-co.com/blog/know/entry20000101090000.html
付記: 文化的に適切なメッセージ、資料、およびリソースを使用してください。
✓ イベントスタッフと参加者に、COVID-19予防のための物品を提供してください。イベントスタッフと参加者に向けて60%以上の濃度のアルコールを含む手指消毒剤・ティッシュペーパー・ゴミ箱・使い捨てフェイスマスク・クリーナー・殺菌剤などを供給できることを確認してください。頻繫に触れられる物体の表面は、特に目に見えて汚れている場合、消毒の前に界面活性剤や水で洗浄してください。
• 頻繫に触れる物体の表面を定期的に洗浄、消毒してください。普段使用するクリーナーで洗浄してください。すべてのクリーニングの物品は、ラベルの指示に従って使用してください。
• 消毒には、ほとんどの一般的な環境保護庁(Environmental Protection Agency: EPA)の登録を受けた家庭用消毒薬が有効です。
• COVID-19の原因ウイルスに対して使用できるEPAの認定を受けた製品のリストはこちら から確認できます。すべての洗浄および消毒製品を使用する際には、製造元の指示に従ってください(例:濃度、塗布方法、接触時間など)。
• また、希釈した家庭用漂白剤は、物体表面への塗布が適している場合に使用できます。製造元の指示に従って、適切な換気を行ってください。製品が有効期限を過ぎていないことを確認してください。家庭用漂白剤をアンモニアやその他の洗剤と混ぜないでください。使用期限内の家庭用漂白剤は、適切に希釈するとコロナウイルスに対して効果的です。漂白剤は、以下の通り希釈してください。
• 水4リットル当たり大さじ5杯 (80cc) の漂白剤
• 水1リットル当たり小さじ4杯の漂白剤
• コミュニティの施設の清掃と消毒に関する追加の情報は、CDCのウェブサイトをご覧ください。
付記: 使い捨てフェイスマスクは現場で保管し、イベントで誰か(スタッフまたは参加者)の具合が悪くなった場合にのみ使用します。具合の悪くなった人は、直ちに症状の出ていないスタッフや参加者から隔離し、きれいな使い捨てマスクを着用してもらう必要があります。
✓ スタッフの欠勤に備えましょう。出勤・病欠に関する柔軟な方針を立て、運用しましょう。イベントスタッフは、病気のときは自宅で休む必要がありますし、病気の家族の介護や、学校閉鎖の際に子どもの世話をするためにも家にいる必要があります。可能であればスタッフの在宅勤務を許可してください。どうしても現場にいなければならない重要な職務と職位を特定し、クロストレーニング(訳注:(従業員が複数の重要業務を実施できるようにしておき、欠勤者が出た場合に代替要員とする。)を受けたスタッフがカバーできるような計画を立ててください。 (休日の人材運用計画についても同様です)。スタッフが安全に職場に戻る方法と時期に関する指示を出してください。
✓ 出勤・病欠に関する方針は、可能であれば、柔軟に運用しましょう。スタッフが病気にかかったり、病気の家族の世話をしていたりする場合は、自宅にとどまるよう命じてください。COVID-19による欠勤の方針を立てる場合は、スタッフに通知してください。
付記: COVID-19の症状のあるスタッフは、他の人との接触を避け、医療機関に相談するよう 指示してください。(訳注:日本では、COVID-19の症状のある人は帰国者・接触者相談センターhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.htmlに連絡するよう推奨されています。医療機関へ直接連絡したり受診したりすることは避けてください。)
✓ COVID-19の合併症のリスクが高いイベントスタッフと参加者に向けて代替案を検討してください。現在、高齢者および重度の基礎疾患がある人は、COVID-19の重症化および合併症のリスクが高いと考えられています。イベント主催者は、リスクの高いスタッフが他の人との接触を最小限に抑えるために、職務を再割り当てすることを検討できます。リスクの高い集団に属する人々は、大きなイベントへの参加について、医療従事者と相談する必要があります。リスクが高いため出席できないイベント参加者に払い戻しを行うか、イベント参加の代替手段に関する情報を提供することを検討してください。
✓病気の人がイベントに参加するのを思いとどまらせるメッセージを発信してください。これには、イベントに出かける前に参加者に送信される電子メッセージや、発熱・咳・息切れなどのCOVID-19の症状が出始めた場合にイベントから退出するように要請するメッセージが含まれます。参加者には、診療所または救急外来に電話して、迅速に医学的アドバイスを受けるよう促してください。 COVID-19に罹ったときにすべきことについて のCDCのガイダンスを参照してください。
付記: 文化的に適切なメッセージ、資料、およびリソースを使用してください。
✓ 可能であれば、イベント中に具合の悪くなったスタッフまたは参加者を隔離するために使用できるスペースを用意しましょう。具合が悪くなったけれども直ちにイベントを離れることができないスタッフと参加者のためのスペースを指定してください。地元の病院などのパートナーと協力して、会場の近くに住んでいないスタッフや参加者の治療計画を作成してください。感染しやすい集団を隔離したり介助する計画も盛り込んでください 。イベント中にスタッフや参加者の具合が悪くなった時、直ちに他の人から隔離してください。体調を崩したスタッフや参加者がただちにイベントを離れられるような手順を確立してください。使い捨てマスクを入手できれば、着用してもらってください。地元の公衆衛生当局や近隣の病院と協力し、具合の悪い人のケアをしてください。必要に応じて、救急医療を要する人のために救急サービスに連絡してください。具合の悪い人は公共交通機関、ライドシェア(訳注:UberやLyftなどの車の相乗りサービス)、タクシーを控え、乗車中はつねに使い捨てマスクを着用するようにしてください。詳しくは「COVID-19 の拡散を防ぐためには 」を参照してください(訳注3)。
訳注3:日本語ではこちらの記事を参考にしてください
https://covid19-jpn.com/preventspreading/
付記: 具合の悪いスタッフやイベント参加者に使い捨てのフェイスマスクを提供しても、その人ができるだけ早く会場を立ち去ったり、自宅にとどまったり、医療に関するアドバイスを求めたりする必要性がなくなるわけではありません。職場にいるときや大規模なイベントに参加しているときに使い捨てのフェイスマスクを着用するだけでは、十分な感染対策を行っているとはいえません。
✓ イベントをサポートするスタッフ間の、対面での接触を制限する方法を計画してください。例えば、スタッフがオフサイトで仕事を遂行できる場合にテレワークする選択肢を提供すること、Eメールを使用すること、電話またはビデオ会議を行う方法があります。イベント中に不可欠な機能とサービスをサポートするスタッフ同士のシフトが重ならないよう調整するなど、必要なスタッフの数を削減してください。
✓ 参加者に向けて、柔軟な払戻しの方針を立ててください。参加者が病気になったとき、病気の家族の看護をする必要があるとき、またはCOVID-19の合併症のリスクが高いときに、自宅にとどまるゆとりを与えるような払戻しの方針を作成してください。
✓イベントを延期またはキャンセルする必要がある場合に実行する措置を特定してください。地域の公衆衛生当局と緊密に連携して、地域が対応できる能力を評価してください。COVID-19のアウトブレイク中、地元の医療機関や法的機関の資源が制限されることにより、イベントの延期またはキャンセルの決定に影響が及ぶ可能性があります。可能であれば、参加者がテレビ、ラジオ、またはオンラインでイベントを楽しむための別の方法を計画してください。
COVID-19についてコミュニケーションをとりましょう
✓ 地域でのCOVID-19の状況について、常に情報を集めてください。公衆衛生当局から地元のCOVID-19への対処に関する最新情報 を入手してください。イベントスタッフに影響を及ぼす可能性があるため、会場のある地域での一時的な学校閉鎖に注意してください。
付記:アウトブレイクの初期には、地域の公衆衛生当局が一時的な学校閉鎖を推奨する可能性があります。
✓ 即時的かつ正確な緊急連絡情報を更新・配信してください。 コミュニケーションのネットワーク内にいる全ての人(イベントスタッフ、参加者、サプライヤー、ベンダー、主要なコミュニティパートナーおよび利害関係者など)を特定し、情報を共有するためのシステムを確立してください。ネットワーク内にいるすべての人に、最新の情報が常に行き渡っているようにしてください。ホットライン、自動テキストメッセージング、ウェブサイトなどのプラットフォームを特定して、情報の拡散を支援してください。主要なコミュニティパートナーと利害関係者を定期的に更新してください。主催者・スタッフと会場の緊急運用コーディネーターまたは計画チームがどのようにアウトブレイクに対応しているかについて、情報を共有してください。
✓ COVID-19の情報をイベントのスタッフと参加者に伝えることを阻害する可能性のある言語、文化的な障壁および障害を特定し、対処してください。共有する情報はイベントに参加する全員が簡単に理解できるものでなければなりません。様々な言語や文化を持つ人々にアプローチする方法については、「オーディエンスを知る」を参照してください。また、危機的状況でのスタッフとのコミュニケーションについては、「緊急時のコミュニケーションプラン」を参照してください。
COVID-19アウトブレイク終息後のフォローアップ
COVID-19のアウトブレイクは長期間続く可能性があることを忘れないでください。公衆衛生当局が地元のコミュニティでアウトブレイクが終息したと判断したときは、彼らと協力して、イベントでのCOVID-19予防措置を縮小するための基準を特定してください。基準は、地域でのアウトブレイクの減速に基づいて設定してください。イベントが中止となった場合は、会場と協力してイベントのスケジュールを変更してください。
緊急時の運用およびコミュニケーション計画の有効性を評価しましょう
✓ 緊急運用コーディネーターまたは会場の計画チームと、得られた教訓について話し合い、記録してください。イベントスタッフ、(可能であれば)参加者、コミュニティパートナー、および利害関係者からフィードバックを集め、計画を改善してください。計画のギャップと、追加の資源に対する需要を特定してください。
✓ 計画チームを維持し、拡大してください。コミュニティの連携を広げる方法を探しましょう。将来の感染症のアウトブレイクに備えるために必要な機関またはパートナーを特定し、計画チームに追加してみてください。
✓ コミュニティ全体の緊急事態準備活動に参加しましょう。
COVID-19への備えに関する資料
• COVID-19の最新の情報や資料についてはwww.cdc.gov/COVID19 を参照してください。
• COVID 2019 感染状況の概要https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-nCoV/summary.html
• 予防と治療 https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/about/prevention-treatment.html
• 体調がわるいときは https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/about/steps-when-sick.html
• 妊娠中の女性とCOVID-19 についてよくある質問https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/specific-groups/pregnancyfaq.html
• Coronavirus Disease-2019 (COVID-19) と子どもについてよくある質問 https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/specificgroups/children-faq.html
• 手洗い: 家族で実践しようA Family Activity https://www.cdc.gov/handwashing/handwashing-family.html
• 手洗い: きれいな手が命を救うClean Hands Save Lives http://www.cdc.gov/handwashing
特定の層に向けたCDC の暫定ガイダンス
• 自宅で新型コロナウイルス(COVID-19)に備えるhttps://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/community/get-your-household-ready-for-COVID-19.html
• 新型コロナウイルス感染症(COVID-2019)への計画、準備、対応に関する米国のチャイルドケアプログラムおよび幼稚園から高校までの学校の管理者向けの暫定的なガイダンスhttps://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/specific-groups/guidancefor-schools.html
• 新型コロナウイルス感染症(COVID-2019)への計画、準備、対応に関する米国の高等教育機関(Institutions of Higher Education : IHE)の管理者向けの暫定的なガイダンスhttps://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/community/guidance-iheresponse.html
• 新型コロナウイルス感染症(COVID-2019)への計画、対応に関する企業と雇用者向けの暫定ガイダンスhttps://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/specific-groups/guidance-business-response.html
• 渡航者向けの暫定ガイダンス https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/travelers/index.html[古川27]
CDC コミュニケーションリソース
• コミュニティでの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)準備に関する公衆衛生コミュニケーター向けの暫定ガイダンスhttps://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/php/public-health-communicators-get-your-communityready.html
• 印刷用の資料 https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/communication/factsheets.html
• ボタンとバッジ https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/communication/buttons-badges.html
<本サイト内での参考リンク>
・手洗い
・感染拡大防止(患者編)
*翻訳は現時点での暫定的な情報を元に作成されています。また セカンドチェックを行っていない 1次翻訳の状態です。本記事の利用については、各施設および個人の臨床医の判断と責任下で利用してください。